MILLE HP
検索
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2022年 11月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 more... その他のジャンル
画像一覧
|
遅ればせながら、メニューがランチ、ディナーともに変更
になりましたので、お知らせいたします。 今年は暖かい日が続いていましたが、だんだんと朝起き るのも、つらくなってきましたね。 今回のコーステーマは“暖める”です。 どのお皿にも体の中から暖める根菜を中心に、広島県産 の野菜をたっぷりと使いました。 その他には、この時季ならではの広島名産の牡蠣もぷり ぷりと大きく、立派になってきましたので、前菜の一品と してご用意しております。 (牡蠣を苦手とされる方は、ご予約の際にお伝え下さい。) ディナータイムのメイン料理には、岩手県産のほろほろ鳥 や、猪なども登場しました。それぞれの肉の旨味を味わっ て頂けるようロティーとシヴェでご提供しております。 今食べて、一番美味しいと感じて頂ける食材を組み合わ せたメニューになるよう工夫しております。 是非、お試しになってみて下さい。 尚、クリスマス期間中(12/22(火)~12/25(金))は クリスマス特別コース(ランチタイム:5,200円/お一人様 ディナータイム:10,500円・12,600円/お一人様)の コースのみとなっております。悪しからずご了承ください ませ。 レストラン・ミル 広島市安佐南区緑井6-19-2 TEL:082-881-4108 http://restaurant-mille.jp #
by r-mille
| 2009-12-13 18:15
| 料理
12月に入ったと思ったら、もう3日。(日にちが
変わって4日になってしまってる・・・) ブログを初めてなんと1ヶ月が過ぎていました。 不慣れなもので、何を書こうか迷っていたら、 どんどん更新が遅れてしまって・・・。 毎日更新されている方、尊敬しちゃいます!! 同じころにお店のホームページもOPENした のですが、まだお知らせを一部の方にしかお出し していないので、どの位の方が見て下さっている のか不安はありますが、地道に続けていきたいと 思います。 何かご質問などございましたら、なんなりとお寄せ 下さい。少しづつお答えしていけたらと思います。 今年もあと残り少なくなってきましたが、シェフも 本腰を入れてクリスマスメニューを考え始めており ます。まだ席にも余裕がありますので、もしよろしけ れば、今年のクリスマスはミルでのお食事、いかが でしょうか? スタッフ一同、心よりお待ちしております。 #
by r-mille
| 2009-12-04 00:45
| いろいろ
あっという間に11月も残すところ後2日となりましたね。
このブログもスタートして、1ヶ月ほど経ちますが、まだ 更新のペースなどがつかめず、試行錯誤しております。 出来るだけ何か気付いたことは、載せていきたいな~ とは思っているのですが・・・。 気長に見てやって下さい。 さて、今日はお店の場所の紹介を含めながら、書いて みようと思います。 ご来店頂いたことのある方は、ご存知とは思いますが、 ミルは広島市のベットタウンの安佐南区緑井というエリア にあります。市内からは車で20分位、山陽自動車道の 広島I.C.からは、3分位の距離にあり、ちょっとしたドライブ を楽しんで頂ける距離にあります。(言い様ですが、一般的 な郊外をイメージして頂ければ・・・) この辺りは、15年位前からデパート、大型のスーパー、 おもちゃ屋さんや電気屋さんなどが出来始めて、開発 もされてきていますが、まだまだ緑や川など、自然の残る とても環境豊かな場所です。 この場所でお店を始めたのも、一番のポイントは目の前に ある川がポイントでした。 広島を代表する一級河川、大田川の支流古川が流れていて、 その川に沿うように遊歩道が整備されており、春には桜、 冬には渡り鳥も見ることが出来ます。 初めてこの場所を見に来たのも冬でした。色々な種類の鴨が 水辺で休んでいて、その光景を見ていたときに、フランスでの 修行時代、セーヌ川のそばに住んでいたシェフには、その時の 記憶がフラッシュバックしたようで、なにやら熱く語っていました。 以前からお店をやるなら川のそばでと考えていたシェフの気 持ちにリンクしたことで、ここでOPENすることに至ったのでした。 余談ですが、お店のロゴマークも水辺の鴨をイメージして、 シェフがデザインを考えたものです。 そんな思い入れのある鴨たちが今年もやって来ました。 来年も再来年もこの場所でこの景色が見られるよう、気持ちを 新たにした今日この頃です。 #
by r-mille
| 2009-11-29 22:07
| お店のこと
|
ファン申請 |
||